「もうすぐ2024年も終わりかぁ」
「早く冬休み来ないかなぁ」
そんなことを思っていたのに、あっという間に休みは過ぎ去り、すっかり日常に戻った今日このごろ。
皆さんは、年末年始のお休みは楽しめたでしょうか?
私は掃除や、買い出し、お墓参りなど、割とバタバタしていた気がします。
「今年も何事もなく、平穏に過ごせますように」と、初詣、厄払い、パワースポットへ行ったりもして、行きたいとこへ行けたので、お休みだったかな。
今日は、お休み中の時のことを今更書き残しておこうと思います(笑)
毎年恒例の厄払い。お守りの返納をする。
私は毎年同じところへ厄払いに行っています。
「白崎八幡宮」というところです。
ここに通いだしたきっかけは、当時、私の友人に少し厄介なことが起きていた時。
その友人がここで祈祷してもらったと聞いたことがきっかけです。
現在その友人は幸せに暮らしていますし、その時の問題もすっかり晴れていて、ご加護があったのかなと思います。
私もここ数年悪いことも起きていませんし、お礼参りやお札、お守りの返納もするので毎年ここへ行っています。
いろんなおみくじや、お守りがあって、今年はどれにしようかなーと、悩みます(笑)
ペットのおみくじがあったので、引いてみました。私は猫を2匹飼っています。
「もっと一緒に寝て欲しいニャン」だなんて・・・。
嬉しすぎる!!!
お守りは、ペットのおまもり2匹分。
それから「縁切り幸せ守り」これは毎年必ず買い直しています。
私は占いも好きなのですが、ゲッターズ飯田さんの占い的に今年は体調に気を付けてってことだったので心身健康のお守りも持っておくことにしました。
左側の「幸運の四葉玉守り」は今年のパワースポットである大頭神社で購入しました。
こういうの、頼り過ぎるのもいけませんが、つい買ってしまいます・・・。
お昼は「いろり山賊」茶そば・山賊焼き
この辺に来たなら是非行きたい食事処。「いろり山賊」
私のオススメは茶そばと山賊焼き!
山賊おにぎりも捨てがたいのですが、ちょっと量的に食べられないんですよね・・・。
だいたい行ったときは、沢山の人が並んでる状態です。
寒いし、待つのが苦手だったら厳しいかも。
2025年“開運神社”「大頭神社」へ
実は、去年の12月に「ゲッターズ飯田幸運トークライブ」へ行った時。
ゲッターズ飯田さんから、世間より少しだけ早めに聞いていた2025年の開運神社として紹介された大頭神社です。
滝が二つある神社で、自然に囲まれていて気持ちよかったです。
実際に行ったとき撮影した写真。
車で行ったのですが、少しだけ駐車するのに待ちました。
そこまで人が混雑しているような感じではなく、普通にお参りして滝も見れました。
きっかけはなんであれ、新しいスポットを発見できるのは楽しいですね。
ご加護やパワーだけに頼らず、努力、感謝を忘れず今年1年過ごしたいと思います。